1. 2022年の人気技術書ランキング
  2. リンク一覧

プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則

一通りプログラミングができるようになった。しかし、読みにくい、遅い、頻繁にエラーが発生する、書いたコードを修正すると動かなくなる等々、なかなか「よいコード」を書けないとお悩みではありませんか? 本書は、よいコードを書く上で指針となる前提・原則・思想、つまり「プリンシプル」を解説するプログラミングスキル改善書です。初心者向けの書籍では絶対に説明しない、古今東西のプログラマーの知恵をこの一冊に凝縮しました!

プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則

5件のQiita紹介記事

497

新人さんにすすめる有益な技術書達 2022春

42

【若手プログラマー向け】メンテナンス性の高いコードを書くための心得

6

ジュニアエンジニアな私を育てたクラスター社のメンタリング

1

プリンシプル オブ プログラミングを読んだ

0

読みやすいコードって?

B!

@ハクト

サービス作り・デザイン好き。70年代生まれのWEBエンジニア。WEBパーツをCSSでカスタマイズしてコピペできるサービスを運営中「Pa-tu」。実装したWEBパーツやツールを利用してWEB情報やライフハックを発信してます。

Twitter

Pa-Tuとは
運営者/お問い合わせ
利用規約
プライバシーポリシー
WEBパーツをCSSでカスタマイズしてコピペできる
© 2021 Copyright Pa-Tu