情報収集が捗る!はてブの検索条件が保存できてブログカードをコピペできるツール

@ハクト 2022-05-31 09:18:44に投稿

はてなブックマークのRSSフィードから検索結果を取得し、複数のブログカードをコピペできるツールを作りました。

 

ブログカード作成ツール

 

できること

  • 初期表示に読み込むデフォルト検索条件を設定できます。
  • 検索条件をLocalStorage(ブラウザにデータを記録する仕組み)に保存しサイドバーに表示します。
  • 気になるエントリー記事をブログカードに追加して、HTMLコードをコピペできます。

詳しくは以下の解説記事をご覧ください。

エントリーの検索方法

ここではキーワードと検索パラメーターを指定し、はてなブックマークのエントリー記事を検索する方法について解説していきます。

キーワードの指定方法

【通常検索】
単一のキーワードを指定してください。
例)「ニュース」

【AND検索(すべてを含む)】
複数のキーワードをスペース区切りで指定してください。指定した単語が含まれるエントリーを検索します。 
例)「ニュース IT」

【OR検索(いずれかを含む)】
複数のキーワードをパイプ文字「|」区切りで指定してください。指定した単語のいずれかが含まれるエントリーを検索します。
例)「プログラミング|デザイン」

【URL検索】
URLを入力し、後述する検索パラメーターの「検索対象」を「URL」にするとサイト内検索が可能になります。
例)「yahoo.co.jp」

検索パラメーターの設定

並び順

記事の表示を「新着順」、「人気順(はてブ数順)」に並び替えます。

 

検索対象

指定されたキーワードの検索対象を設定します。

【タグ】
ユーザーが付けたタグが検索対象となります。

【タイトル】
エントリーのタイトルが検索対象となります。

【テキスト】
エントリー本文が検索対象となります。

【URL】
エントリーのURLが検索対象となります。検索結果は最大30件となります。

※検索対象を「テキスト」にして検索すると全件検索が可能です。ただ他のサイトが記事内で指定したURLを紹介などしていた場合、該当記事も検索結果に表示されます。

ブックマーク数

選択したはてなブックマーク数以上のエントリーを抽出します。

期間

選択した期間内のエントリーを抽出します。

 

検索結果の使い方

「キーワード」と「検索オプション」で指定された内容で検索を行い、該当するエントリーを表示します。

 

赤枠はクリックが可能な要素となります。クリック後の挙動は以下の通りです。

①タイトル

別タグを開き、該当するエントリーページに遷移します。

②はてなブックマーク数

別タグを開き、はてなブックマークのエントリーページを表示します。記事へのコメント等を確認できます。

③URL

クリックすると該当URLのエントリーを表示します。

④画像

タイトルと同じく別タグを開き、該当するエントリーページに遷移します。

⑤タグ

クリックしたタグのタグ検索を行います。

⑥ソーシャルボタン

Twitter、Facebookに該当記事をシェアできます。

⑦ブログカードに追加

ブログカードのリストに追加されます。詳しくはブログカード設定方法を参照。

⑧続きを見る

次の該当エントリーを表示します。

⑨上にスクロールボタン

クリックするとスクロールしながらページトップに戻ります

検索条件の保存

検索条件保存をクリックするとダイアログを表示し、「キーワード」と「検索パラメーター」を保存できます。

①検索条件を保存

クリックすると検索条件保存用のダイアログが表示されます。

②キーワード

指定したキーワードを表示します。

③表示する名前

検索条件を保存した際、サイドバーに表示される名前を設定します。最大20文字まで指定可能です。

④「デフォルトの検索条件に設定」チェックボックス

チェックを付けて設定するとページを初期表示した際に、設定した条件で検索を開始します。

⑤「設定」ボタン

設定した内容で検索条件を保存します。

サイドバー:「保存した検索条件」

サイドバーのラベルをクリックすることで該当条件のエントリーが表示されます。

①検索条件ラベル

クリックすると保存した条件でエントリーを検索します。またドラッグも可能でラベルを自由に移動し、並び順を変えることができます。

②「削除」ボタン

クリックすると該当する検索条件を削除します。

検索条件の保存場所

ブラウザのLocalStorageに保存してます。容量は4MB程度なので、大量の検索条件を保存することはできません。

保存データを確認する

Chromeの場合、ブラウザ右上の三点リーダーアイコンから「その他ツール」-「デベロッパーツール」を選択します。

デベロッパーツールのウィンドウより「application」タブを選択します。

「Storage」より「Local Storage」-「https://tool.pa-tu.work」を選択。「key」項目より「vuex」を選択して「Value」のデータが検索条件の実データとなります。

タブルクリックで編集可能となりコピーも可能です。別PCのブラウザにコピーする場合にご使用ください。

 

ブログカードの追加と取得

一覧に表示されているエントリーをブログカードに追加し、ブログカードのHTMLソースをコピーする方法について解説します。

【追加前】

【追加後】

①「ブログカードの追加」ボタン

クリックすると該当エントリーをブログカードの変換対象として追加します(複数追加可能)。追加すると「ブログカード取得」ボタン横のラベルがカウントアップします。

②「ブログカード取得」ボタン

クリックすると以下のようなダイアログが表示されます。

①「プレビュー」タグ

一覧で追加したエントリーをブログカード形式に変換し一覧に表示します。

②「ソース」タグ

ブログカードのHTMLソースを表示し、「コピー」ボタンをクリックするとソースがコピーされます。

③「タイトルを追加する」「カードをURLリンクにする」チェック

【タイトルを追加する】

チェックをつけるとブログカードの上にブログカードの「エントリータイトル」が追加され、ブログなどにコピペする際、見出しとして使えるようになります。

【カードをURLリンクにする】

チェックするとブログカードをURLリンクに変換します。ツイッターなどで紹介する際にも使用できます。

④「全て削除」ボタン

クリックすると追加したブログカードを全て削除します。

⑤「↑↓」ボタン

クリックするとブログカードが移動し、並び順を変更できます。

7「☓」ボタン

該当するブログカードを削除します。

「OR検索」を活用しよう

「OR検索」を行うと単一の検索条件で複数ジャンルの情報を収集できます。

「プログラミング」「デザイン」「AI」に興味がある場合

「プログラミング|デザイン|AI」とパイプ文字「|」で区切り、検索対象に「タグ」を指定し検索を行うと、3つのキーワードが含まれるタグを全て検索します。

URLでOR検索を行う

「URL」をパイプ文字で区切り、検索対象を「テキスト」にすると2つのサイトのエントリー情報を検索できます。

「Qiita」と「Zenn」を検索する場合

「qiita.com | zenn.dev」

 

 

以上がツールの解説となります。人気のあるエントリーをブログ記事やSNSでまとめて紹介したい場合にご活用ください。

ブログカード作成ツール

@ハクト

サービス作り・デザイン好き。70年代生まれのWEBエンジニア。WEBパーツをCSSでカスタマイズしてコピペできるサービスを運営中「Pa-tu」。実装したWEBパーツやツールを利用してWEB情報やライフハックを発信してます。

Twitter