プレゼンなどの資料作りやブログのデザインなどの配色方法について悩んだことがある方は少なくないのではないでしょうか?
今回はそんなノンデザイナーの方でも分かりやすく学べる色の使い方について解説した人気のスライドを紹介します。
色彩センスのいらない配色講座
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
ノンデザイナーのための配色理論

機械ではなく人間の感覚にあった色の選び方をノンデザイナー向けに丁寧に解説しています。後半では実装した配色用アプリの使い方を紹介(HUE360)。
色についての知識が増えると資料作りの際も目的にあった色使いができるようになります。基礎知識だけでも効果的なドキュメント作りが可能になるので、また配色方法で迷ったら再度上で紹介したスライドを参考にしてくださいね。